関市 I様邸トップページ > 市原建設の家づくり > 新築施工事例のご紹介 > 関市 I様邸実家敷地内の限られたスペースのなかで関市にお住まいのI様は、もともとは以前より建っていた建物をご家族みなさんでお使いだったのですが、部屋の寒さや日当たりの悪さ、お子様の成長にともなったリノベーションを検討しておりました。ですが、どうしても広さがたりず、増築も難しいため新築計画に移行しました。限られたスペースの中で、I様の要望を伺いながら様々な工夫をこらしたご家族も大満足の素敵なお家が完成しました。 LDKを2Fにすることで様々な問題を解決敷地の関係上、1Fの南側の日当たりが確保出来ないためLDKを2Fにつくることにしました。実は、2FのLDKには良いことがたくさんあります。狭小地でも日当たりが確保しやすいのはもちろん!車の通る音などの外部の騒音がかなり和らぎます。外からの視認性も気になりにくいため、カーテンを開けての生活がとってもしやすいです。最近のお家は、断熱性が非常に高いため夏の暑さも気になりません。 ダイニングスペースはキッチンと融合LDKの広さ的にダイニングテーブルを置くのは難しく、かつご家族5人なので6人掛けのテーブルを置く必要がありました。お客様の、「家族で並んで食べれるカウンターテーブルのようにしたい」というご要望もあり、造作のカウンターテーブルをキッチンを巻くようなカタチで設置しました。テーブルの前面の壁には調味料などが置けるようなスパイスニッチを造りテーブルの使い心地を良くするようにしてあります。 天気を気にせず部屋干し!最近、ご要望として部屋干しが出来るようにしたいということがあります。夫婦共働きで活躍されているご家族ですと、洗濯物を外に干しっぱなしは難しく、気兼ねなく洗濯を干して置ける環境があるというのは必須条件になりつつあります。今回のお家も例にもれずしっかりと天井には製作物の物干しを設置しました。 暮らしのカスタマイズをDIYで完成後、お引越しを得ての写真撮影になりましたが、I様は暮らしを楽しむ上でのカスタマイズをDIYでこなしておられているようでした。撮影時に奥様が「こうしておけば良かった・・と思う事がまったくない!」というほどお家に満足しておられ、その上でご家族がより楽しく暮らしていくためにカスタムしていく。まさに現代の幸せなご家族のカタチ!を体現しているI様。とってもステキなご家族ですね! 全館空調システム搭載パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャー注文住宅施工事例一覧に戻る